外来のご案内
初めて受診される方は事前にご連絡ください。
診療科目
| 精神科・老年精神科・内科
|
診察日
休診日
| 平日及び土曜日
祝祭日、お盆期間(8/13~15)、年末年始期間(12/30~1/3)
|
診療時間
| 午前9時00分~12時30分
午後1時30分~5時30分
|
再来
受付時間
| 午前8時30分~12時00分
午後1時30分~5時00分
|
初診
受付時間
| 午前8時30分~11時00分
午後1時30分~3時00分
|
※ 担当医師によって、診療時間が特定される場合があります。
デイ・ケア、ショート・ケア、デイ・ナイト・ケア
外来患者様を対象に、デイ・ケア(1日6時間を標準)、ショート・ケア(1日3時間標準)、デイ・ナイト・ケア(1日10時間標準)を行っています。
同じ悩みを持つ仲間との交流はもちろん、医師や作業療法士、看護師、精神保健福祉士が、利用者の皆様とともに、簡単な作業やスポーツ、調理など様々な活動を通じて社会参加、社会復帰のお手伝いをします。
同じ悩みを持つ仲間との交流はもちろん、医師や作業療法士、看護師、精神保健福祉士が、利用者の皆様とともに、簡単な作業やスポーツ、調理など様々な活動を通じて社会参加、社会復帰のお手伝いをします。
精神科訪問看護
外来患者様を対象に、訪問看護を実施しております。主治医の指導のもと、看護師や精神保健福祉士(相談員)が、患者様のお宅を訪問し、社会生活のお手伝いをします。「生活のリズムを整えたい」、「金銭管理がうまくできない」等、様々な生活上の困難やご希望を、訪問看護スタッフと一緒に解決していきます。