はんだヘルパーステーション
在宅の高齢者や障害者またそのご家族が安心してご自宅で生活を送れるように、介護サービスや家事援助サービスをホームヘルパーが提供しています。ご本人やご家族への精神的ケアを行う他、ご家族に介護の技術的な指導を行うことも大切な仕事としています。
基本理念
|
|
|
|
|
|
対象者
- 要介護認定を受け、介護が必要になった方
- 障害福祉サービスの支給決定を受け、受給者証の交付がお済みの方
※支給決定を受けていない方は、市区町村の窓口にご相談ください。
※よく理解できない方には申請段階からのご相談も受け付けております。
利用までの流れ
相談
| ![]() |
| |
支援内容調整
| |
| |
ヘルパー同行訪問活動
| |
| |
サービス調整
|
サービス内容
介護保険
○生活援助サービス
掃除、洗濯、調理等の日常生活の援助であり、高齢者が単身、家族が障害、疾病等の為、本人や家族が家事を行うことが困難な場合に行われるサービスです。
○身体介護サービス
食事の介助、排泄の介護、衣類の着脱介助、入浴介助等、日常生活上のお世話をするサービスです。
障害者総合支援法
○居宅介護
身体介助:入浴、排泄、体位変換、食事介助などを行います。
家事援助:調理、掃除、洗濯などを行います。
通院介助:通院時の付き添いを行います。
○重度訪問介護
重度の肢体不自由者で常に介護が必要な人に自宅で入浴や排泄、食事などの介助や外出時の移動の補助などをします。
○移動支援
外出の支援をします。
利用料金
介護度に応じて利用料が異なります。以下は1日当たりの自己負担です。
基本料金
身体介護
| |
20分未満
| 165円/回
|
20分以上30分未満
| 248円/回
|
30分以上1時間未満
| 394円/回
|
1時間以上1時間30分未満
| 575円/回
|
※これ以降は30分ごとに+83円
| 575円+n×83円/回
|
生活援助
| |
20分以上45分未満
| 181円/回
|
45分以上
| 223円/回
|
※nについては1から始まり、30分増すごとのきざみ数
身体介護を行った後、引き続き生活援助を行った場合
生活援助20分以上45分未満
| 身体介護利用料金+66円/回
|
生活援助45分以上70分未満
| 身体介護利用料金+132円/回
|
生活援助70分以上
| 身体介護利用料金+198円/回
|
加算料金(一部抜粋)
緊急時訪問介護加算
| 100円/回
|
初回加算
| 200円/月
|
※この他にも状況に応じて加算料金が発生致します。詳しくはご相談ください。
現在利用されている方々からの声
- 自宅で1人で入浴することができなかったが、今は安心して自宅入浴を楽しんでいる。
- 足腰が悪いため、家の掃除が負担になっていたが、家の中がきれいになり、体の方も楽になった。
- 自宅で1人きりの時が多く、ふさぎ込みがちだったが訪問してくれる様になってから、明るく気分転換になる。
- 自分ができない部分を手伝って支えてくれるので、自宅での生活が継続でき、自立へと前向きに生活できる。
ご家族からの感想
- 体が不自由は母は自宅での入浴が大変だったが、安全に介助して入浴させてもらえるのでとても助かっている。
- 家族全員が仕事をしているため、どうしても親の世話が十分にできなかったが、身の回りのことをしてもらい、大変助かり喜んでいる。
- 独居のためいつも1人だったが、ヘルパーさんが訪問してくれると安心だし、以前より明るくなった。
はんだヘルパーステーション
TEL. 097-597-8976 FAX. 097-597-0264
大分市中判田1419番地の2