和らぎの里
関わりを大切に和みの場をお届け。

安心をお届けしたい
私の朝の日課は入居様40名全ての方の健康観察です。
看護師のスキルと経験をもとに、お一人おひとりと細やかにお話しするとその日のご気分や体調がすぐに伝わってきます。皆さんとてもお元気で私が力をいただくことがほとんどですが、何かあった時にはすぐそばにいつもの看護師がいるという安心感を持っていただけるよう入居者様との関わりを大切にしています。
看護師のスキルと経験をもとに、お一人おひとりと細やかにお話しするとその日のご気分や体調がすぐに伝わってきます。皆さんとてもお元気で私が力をいただくことがほとんどですが、何かあった時にはすぐそばにいつもの看護師がいるという安心感を持っていただけるよう入居者様との関わりを大切にしています。
管理者 後藤 由美子(看護師)
住宅型有料老人ホーム『和らぎの里』の特長
医療法人が運営
「和らぎの里」は、医療法人社団親和会が運営しています。衛藤病院、えとう内科病院、介護老人保健施設親和園との医療・介護・福祉・保健のネットワークで、入居者様の健康を支えていく仕組みを提供します。
安心で安全なおいしい食事の提供
和らぎの里では、管理栄養士が栄養面を考慮したメニューを作成し、入居者の皆様の健康を配慮した、おいしい手作りの食事を毎日3食提供しています。また、季節に合せたメニューの提供にも心掛けており、入居者の方が食事が楽しみといっていただけるよう、取り組んでいます。
万全の介護体制
介護スタッフが24時間常駐しており、入居者の皆様に安心と安全を提供しています。
また、介護職員は定期的に様々な研修を受講する体制を整えており、介護の質とサービスの向上に日々努めています。
また、介護職員は定期的に様々な研修を受講する体制を整えており、介護の質とサービスの向上に日々努めています。
施設概要
施設名称
| 住宅型有料老人ホーム 和らぎの里
|
所在地
| 大分県大分市中判田竹ノ下1950番地の1
|
建物
| 木造平屋建
|
居室
| 30室 (個室20室、2人部屋10室) 定員40名
|
入居基準
自立~要介護まで
※要介護の方から優先してご案内してます。
ご利用料金
(月額:30日換算での目安料金)
部屋タイプ | 室料 | 管理費 | 食費(3食) | 計 |
A (個室)洗面台、トイレ付 | 58,500 | 20,000 | 45,000 | 123,500 |
B (個室) | 48,000 | 20,000 | 45,000 | 113,000 |
C (個室) | 40,500 | 20,000 | 45,000 | 105,500 |
D (個室) | 45,000 | 20,000 | 45,000 | 110,000 |
E (2人部屋) | 19,500 | 20,000 | 45,000 | 84,500 |
全室 空調、ベッド、TVチェストの備え付け
入居一時金 無し
お問い合わせ先
医療法人社団 親和会 和らぎの里
〒870-1113 大分県大分市中判田1950番地の1
097-597-6360
〒870-1113 大分県大分市中判田1950番地の1
097-597-6360